LANGUAGE
LANGUAGE
教授

糸数 哲

ITOKAZU Tetsushi
糸数 哲
専門分野
地理学
沖縄の地理
所属
経法商学部 経法商学科
出身大学?最終学歴
名古屋大学大学院生命農学研究科博士後期課程満期退学
学位:農学博士(京都大学)
メッセージ

slowly but steadily

研究テーマ

森林の多面的機能の評価
自然災害に対する防災?減災対策
流出赤土の有効利用

担当科目

地理学、沖縄の地理、地誌Ⅰ?Ⅱ、人文地理学Ⅰ?Ⅱ、問題発見演習Ⅰ?Ⅱ、基礎演習Ⅰ?Ⅱ、専門演習a?b、社会科?地理歴史科指導法、教職介護等体験

ゼミ

地理学的視点から現地を観察し,地域の現状を把握するとともに地域のこれからについて考えることに取り組んでいます。沖縄本島の自然環境を観光資源として活用している事例や過疎地域の現状について学び,環境保全と地域振興の両立を考える活動などを行っています。

主要論文?著作等

通常降雨イベントにより同定されたタンクモデルを用いた豪雨イベントの再現精度(共著),水文?水資源学会誌,第26巻第2号,pp.85-98,2013.
Characteristics of storm runoff in small granite catchments having different vegetation recovery conditions(共著), Peer-reviewed proceedings In: M. Fujita et al. (Editor), INTERPRAEVENT2014, International Research Society INTERPRAEVENT, P-27,2014.
Estimation of Bedrock Groundwater Contribution from a Mountainous Catchment with a Distributed Rainfall-Runoff Model and Time-Space Accounting Scheme(共著), The 7th International Conference on Water Resources and Environment Research (ICWRER2016), 6p, 2016.
流路工等の構造物が土石流の氾濫範囲に及ぼす影響(共著),第8回土砂災害に関するシンポジウム論文集,pp.241-246,2016.
土石流シミュレータを用いた土石流発生時の避難経路の検討(共著),京都大学防災研究所年報,第59号B,pp.420-425,2016.
花崗岩山地小流域における基底流出の空間分布特性に及ぼす基岩地下水の影響(共著),地形,第37巻第4号,pp.493-510,2016.
斜面勾配が雨水の不飽和浸透に及ぼす影響に関する数値シミュレーション(共著),地形,第37巻第4号,pp.559-578,2016.
教職課程履修中の学生が作成した学習指導案の検討‐中学校社会科地理的分野および歴史的分野を事例に‐(単著),沖縄大学教職支援センター紀要 教職実践研究,第8号,pp.17-26,2018.